3日間行われたミュージックギャラリー、出演されたアーティストの皆さん、協力してくださった関係者の皆さん、応援してくれた地元の皆さん、そして聞きに来ていただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。
そんな皆さんへ感謝の気持ちを込めて、 ”Happy“ をお届けしようと、若旦那中心にバンドを結成し一曲披露させていただきました。
うまいかどうかは別として、気持ちだけはい~ぱいつまってます。
アンコールもいただき、大盛り上がりでした!!
3日間行われたミュージックギャラリー、出演されたアーティストの皆さん、協力してくださった関係者の皆さん、応援してくれた地元の皆さん、そして聞きに来ていただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。
そんな皆さんへ感謝の気持ちを込めて、 ”Happy“ をお届けしようと、若旦那中心にバンドを結成し一曲披露させていただきました。
うまいかどうかは別として、気持ちだけはい~ぱいつまってます。
アンコールもいただき、大盛り上がりでした!!
こんにちは。インターン生の櫻井です。
今日でインターン期間を終えました。お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。
今回は期間中に撮ったお気に入りショットをご紹介します。
常楽寺から別所温泉駅へ向かう参道。
この日は晴天。空の青との田んぼの緑がさわやかで気持ちのいい景色でした。
将軍塚の前の十字路にて。
カーブミラーに映った雲がきれいで思わずカメラを向けました。
北向観音から大湯へ向かう途中にコスモスが咲いていました。
中心街には他にも、オレンジ、白、ピンク…色鮮やかなコスモスを見つけることができます。
撮った写真を見ると、そのときの気持ちが思い出されます。
皆さんもカぜひ、カメラを片手に街歩きしてみてくださいね。
10日間という短い期間でしたが、別所温泉旅館組合、商店、飲食店、地元の皆さんには大変お世話になりました。
温かく応援して下さりありがとうございました。
ここでの経験を今後の学生生活の糧とし、これからも頑張っていきたいです。
こんにちは。インターンシップをさせて頂いている中島です。
今日は、遊らんバスの『信州の鎌倉 探訪ツアー』に参加してきました!
空が曇っていたのが残念でしたが・・・
このツアーバスは通年、毎日運行しています。※最小催行人数:4名様
前山寺↓
{ツアーのコース内容}
別所温泉駅→大法寺→中禅寺→前山寺→無言館→生島足島神社→下之郷駅→別所温泉駅
現在、大法寺は修復作業中ですので、代わりに赤地蔵、夫婦道祖神を訪問しました。
夫婦道祖神↓
運転手さんが感じの良い方で、バスの道中ガイドをしてくださり、別所温泉初心者の方も楽しく回れますよ。
別所温泉を散策する際、バスツアーを利用してみるのも良いかも知れませんね。
インターン生の櫻井です。
今、別所温泉PRの材料集めに、中心街を歩き回りたくさん写真を撮っています。
歩きながらなかなか面白いものに気がつきました!
まず足元のマンホール
かわいいですよね!岳の幟を楽しむ子どもの絵が描かれているんです。
岳の幟は別所温泉に500年前から続いている雨乞いの儀式で、毎年7月15日に近い日曜日に開催してるそうです。
足元も要チェックですね!
道の途中にある案内板にも注目してみましょう。
別所温泉にゆかりのある著名人が詠んだ短歌が書かれています。
これは北原白秋の句。他にも与謝野晶子や天武天皇などの作品があります。
ぜひたくさん探してみてください!
レトロなポストもありました!
都会に住んでいる人はなかなか見ることはないのではないでしょうか。
中心街だけでもいくつもありますよ。
皆さんもゆっくり歩いて、別所を感じてみてくださいね。
こんにちは!
8月からインターンシップとしてお世話になっております、櫻井遥と申します。
上田市出身の大学3年生です。別所温泉の魅力やそのPRについて、実際に歩いて、見て、食べてたくさん学びたいと思っています。
これからよろしくお願いいたします。
さて、今日は公式キャラクターの別所温泉の「村長さん」が別所温泉駅に来てくれました。
別所温泉駅と17の旅館を結ぶ、くるっとバスの前で はい、チーズ!
駅から旅館に向かう、多くのお客様をお出迎えしました。
1400歳とご長寿の村長さんにはご利益がたくさん。お客様も握手をしたり、国宝・八角三重塔の御利益満点杖をさわったりと大変喜んでくれていました。
また、村長さんはめったに姿を現さないそうです。今日会えたお客様はきっと幸せになれますね。
8月に入って暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
上田、別所温泉も昼間は正直言うと暑いです。
でも朝晩の過ごしやすさは都会と比べたら全く違うと思います、是非爽やかな長野県、信州上田にお越しくださいませ。
さて爽やかといえば、8月からインターンシップとして二人の学生が別所温泉にやってきてくれたんです。
若さと元気、やる気いっぱいの櫻井遥さん、中島夏海人君の爽やかな二人です
これから別所温泉のことを見て回ったり調べてもらい、若者の目線、客観的なお客様からの目線として、感じたことなどをこのHPやFacebookなどで発信してもらう予定です。
その他にもイベントの準備等なども一緒に作ってもらったり、お客様たちと接してもらったり、色々な体験をしてもらいます。
別所温泉内のどこかで見かけたら、気軽にお声をかけてくださいね。
地域が盛り上がるには「若者、よそ者、ばか者」が必要だとよく言われます。
「若者・よそ者」の役割はばっちりですね!
もう一つの要素はまだまだ本性が見えていませんのでわかりませんが、そちらは私たち組合員がしっかり担当させていただきます(*’▽’)
また別所温泉に新しい爽やかな風が吹いてきて、新しいことが始まりそうでワクワクしますね~
そして大学生活の貴重な夏休みを別所温泉でインターンシップとして費やしてくれるということは、本当に嬉しいこと、光栄なことです。
二人の大切な時間を無駄にしないように、この夏が忘れられないものとなったと言ってもらえるようにしなくてはいけません。
私たち組合員は別所温泉のこと、仕事に対すること、そして将来や人生についてもしっかり教えてあげたいと思います。